【有酸素運動あれこれ】日刊ダイエットマガジン

【有酸素運動あれこれ】日刊ダイエットマガジン

エクササイズは健康に多大な貢献をします。エクササイズは目的や目標によって幾つかのジャンルがあります。

有酸素運動、筋肉を鍛える運動、ストレッチ

です。それ以外にさらに細分化すると「バランス改善系運動」や「機能向上改善系運動」、「神経系能力向上改善系運動」などがあります。

有酸素運動や筋肉を鍛える運動、ストレッチが栄養で言うと3大栄養素にあたります。これが身体機能や能力を向上させます。

バランス系運動などはビタミンやミネラルなどの母量栄養素と同じ。動きや機能を微調整したりする能力を向上させます。

今回は「有酸素運動」についてのあれこれをご紹介する回となります。

まず有酸素運動とはどんな運動なのか?についてです。

1967年、米軍軍医のケネス・H・クーパー氏が隊員の運動能力向上のために考案した運動をエアロビクスと名付けました。この運動は12分間走の評価によって各自にあった運動を指導したもので、それが日本に伝わって「有酸素運動」とされたのが始まりです。

有酸素運動は酸素を消費し、体内の糖質や脂肪をエネルギーにしながら長時間持続できる運動です。

上記のような糖質や脂肪をエネルギーとして使い、長時間持続できる運動なのでダイエットと相性が良いため、ダイエットでは有酸素運動を推奨されることが多いです。

有酸素運動には

ウォーキング
ランニング
サイクリング
スイミング
エアロビクス

などがあります。45分や60分など、比較的長時間継続する運動は一般的に有酸素運動と見られています。別な回に筋肉を使うエクササイズについてご紹介しますが、そちらは「無酸素運動」と言われています。多くのスポーツやエクササイズは有酸素運動と無酸素運動の両方の要素を含んでいます。

有酸素運動の効果は素晴らしい効果ばかりです!有酸素運動に限りませんが、運動は「マジックピル」と言われており、健康へ多大な貢献をしています。

心血管疾患のリスクを下げる
安静時の血圧低下
LDLコレステロール、中性脂肪を減らす。HDLコレステロールを増やす
高血圧、大腸がん、糖尿病、骨粗しょう症のリスクを減らす
体脂肪を減らす
ストレスを低減し、不安や抑うつ感を低減、健全感を高める

など心身ともに健康になるのが有酸素運動の効果です

有酸素運動の推奨頻度や強度は

週に3回以上、1回15分以上が良いとされています

強度は息が軽く上がる程度〜まあまあ汗をかくくらい程度の強度が良いでしょう。

全身で激しく呼吸をする、肩で息をするレベルの運動は無酸素運動の域になる可能性が高いです。

有酸素運動は主に脂肪をエネルギーとして使い、糖質もエネルギーとして使います。ダイエットにはあまり有酸素運動は効果はない、と言われていますが、長期的にバランスの良い、食生活と合わせて有酸素運動を行えば素晴らしい効果が生まれてくるでしょう!

健康によし!

ダイエットによし!

メンタルにもよし!

の有酸素運動はやらない理由はありません。今日から1分からでも始めましょう!

【からだ大学公式LINE】
https://lin.ee/6IEjjBH

【Instagram】
https://www.instagram.com/karadadaigaku2020

#宮城県 #仙台市 #富谷市 #ダイエット #30代ダイエット #40代ダイエット #50代ダイエット
#フィットネス #トレーニング #エクササイズ
#痩せない #美容 #健康 #食事

Follow me!

PAGE TOP